【美と健康の土台を創る美容整骨】

🌸4000人以上施術してきた女性オーナー整体師が施術する女性専用完全プライベートサロンです。
🌸骨に特化した施術で身体とお顔の歪みを整えます。
🌸部分的ではなく足先から頭まで全身を矯正してキレイで健康なカラダづくりを。
兵 庫 県 姫 路 市 北 条 口 2 丁 目 5 6
J R 姫 路 駅 か ら 徒 歩 8 分 
サ ロ ン 敷 地 内 に 駐 車 場 あ り
(駐 車 場 広 く 停 め や す い で す!)
  1. 美こるぽのブログ
  2. 今日のコラム
 

美こるぽのブログ


今日のコラム
2016/02/23
昨日は美容整骨学院卒業以来、初めて学院で一緒に学んだ6期生の仲間たちとの集まりに参加できました♡

といってもこの季節‥体調不良の方が3名もいて中々みんな集まるのは難しかったです⤵


5人は集まれまして、いろんなお話できました(^o^)

全員サロンの経営者なので、私の知らなかったことを教えてもらったり、自分のサロンのお客様のビフォーアフターの自慢の仕合をしたり(笑)、美容整骨の今後について話しあったりと、かなり充実した時間を過ごすことができました!

みんなそれぞれにすごく頑張っていて、それを聞いていると私も自分では結構頑張ってるつもりでしたが、まだまだいっぱいやれることはあると思いました。

新しいことに挑戦していけばもっともっとお客様に満足していただけるようになるし、たくさんのお客様にとって「美こるぽ」じゃないとダメなの!と思っていただけるサロンになれると再確認できました⭐

こんなに楽しく食事できた上に、モチベーションも上がり、パワーもいっぱいもらえ、同期生ってやっぱりいいなぁと思えました❤

美こるぽのコンセプトは「お客様全員のコンプレックスを取り除き、7歳若返らせる」ですので、それに向かって走り続けます💨

私かなーりドジなので走り過ぎてこけないようにしないと‥




今日のコラム
2016/01/29
日々、たくさんのストレスやイライラする事やカチンとくる事、ショック事などありますよね?

どのように解消していますか?

私も人並みにそういうネガティブな感情があり、その感情に振り回されることもありました⤵

先日、ある人にすごくいい言葉を教えていただきました♡

それが「恕の心(じょのこころ)」です。

意味を調べてみたら‥

孔子の言葉で、

自分がされたくないことは人にはしてはいけない、つまり他を受け容れ、認め、その気持ちを思いやること

だそうです(*^_^*)




思いやりがある人は、他人の立場に立つ事が出来る人、他人の痛みや、苦しみ、喜びを自分のことのように感じることができる人⭐

なるほど!

そうすることで、自分もイライラしたり腹を立てたりすることがなくなるから、心穏やかでいられるんだー

と理解して、私の心に染み、すっごく心が軽くなりました。

お客様の身体のことも「恕の心」で考えて整えていきたいです💖



今日のコラム
2016/01/26
今日は美こるぽの店舗の1ヶ月点検にキョーヒメの藤原社長が来てくださいました!


困ったことはないか、不具合はないか等いろいろ聞いてくださいました♪

いつもサロンを良くしようと一生懸命考えてくれて、本当にありがたいです(≧∇≦)

藤原社長のデザインした「zero five」・「zero pleats」(照明)がなんと!ミラノで行われる
MILANO SALONE2016 に選出され、展示されるそうです
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

しかも!なんと!なんと!2年連続で\(^o^)/

そのお話を聞いてるだけで自分のことのようにワクワクしちゃいました♡

私は1度だけイタリアに行ったことがあるのですが、あまりに街も芸術もファッションも建物も全部が素敵すぎて感動し、しばらくイタリアの魅力に取り付かれて、このサロンを立ち上げるときにどうしてもイタリア語を使いたくて‥

美こるぽこるぽがイタリア語でcorpo(身体)

に決めました♪


美こるぽのマークもイタリアカラーです♪




そんな憧れのミラノで2年連続選ばれた藤原社長は凄すぎる!

そんな方に店舗デザインをしていただけたことに感謝です⤴

KYOHIME  Interior & Design      




今日のコラム
2016/01/22
着物を着る機会ってありますか?

今日はエステサロンの方の新年会で着物を着ました❤



毎年この新年会では着物を着ています♪

実は私事ですが…私の父は呉服屋をしておりました(今は廃業していますが…)

なので、親バカな父は取って置きの着物をたくさん私の為に仕立ててくれました。

というわけでありがたいことに、私は数多くの素晴らしい着物を持っているので新年会ではここぞとばかりに着させていただいています💖

着物を着ると気分はシャキッとしますが、首・肩こりがひどかったです⤵

身体は気合だけではダメですね…美容整骨とビコトレしないと(^_^;)

職業柄歪みやすかったり、首や肩、腰を酷使する方は毎日こんな気分ですよね😭

今日着付けをしてくださった美容師さんも腰が痛いと言われていました。

それでも着付けはとっても上手で毎年お願いしております♪

身体に負担をかけてる方は、ぜひ美容整骨で骨格を矯正して身体を定期的にリセットしてあげましょう!



今日のコラム
2016/01/12
神頼みってしますか?

私は昨日行って来ました!

西宮神社の10日戎⭐

すごい人でした(‾◇‾;)

神頼みというよりはイベント的な感じで行ってみたのですが、行ったからにはしっかりお願いしてきました♡

商売繁盛の祈願よりも、オープンしたての美こるぽに必要なのはたくさんのお客様との出会いなので、「たくさんの悩める女性と出会って、輝く笑顔を増やせますように👏」とお願いしました😊

えべっさん!よろしくお願いしますね❤

実は美こるぽにもえべっさんがいるのですよ(o^^o)


渋いでしょ😁

このえべっさんを置いたのも願掛けでも何でもなく、美こるぽをデザインしてくださった「キョーヒメ」の藤原社長が、私の父が所有していたこの置物を気に入ってカウンターに置くことになりました♪

美こるぽのえべっさんと共にたくさんの女性を幸せにしていきます💖
<<  <  56  57  58  >  >>