【美と健康の土台を創る美容整骨】

🌸4000人以上施術してきた女性オーナー整体師が施術する女性専用完全プライベートサロンです。
🌸骨に特化した施術で身体とお顔の歪みを整えます。
🌸部分的ではなく足先から頭まで全身を矯正してキレイで健康なカラダづくりを。
兵 庫 県 姫 路 市 北 条 口 2 丁 目 5 6
J R 姫 路 駅 か ら 徒 歩 8 分 
サ ロ ン 敷 地 内 に 駐 車 場 あ り
(駐 車 場 広 く 停 め や す い で す!)
  1. 美こるぽのブログ
  2. 今日のコラム
 

美こるぽのブログ


今日のコラム
2021/10/02
猫背は近くから見ても、10m先から見ても、見た目がまず残念ですよね😣

どんなに美人で細くても、猫背というだけで魅力が半減‥いやそれ以下くらいもったいない感じがします。

しかし猫背は見た目以上にいろんな問題を引き起こします。

代表的なことは、猫背→肩こり、首こり、背中痛ですね。

首がこると緊張型頭痛になり、猫背で胸郭がつぶれることにより酸素不足になると片頭痛になりやすくなります。

猫背で首が前傾することにより食いしばりが起こり、顎関節症になったりお顔が歪んでむくんで顔が大きくなったりたるんだりします。

猫背で巻き肩になることにより、二の腕がたるんだりテニス肘や腱鞘炎にもなります。


猫背により胸がつぶれてお腹がポッコリし、胃が圧迫されて胃痛になったり、反り腰になって腰痛になったり、お尻が大きくなったりします。

さらに骨盤も歪み、股関節がねじれることにより、O脚や下半身太り、膝痛や足の裏の痛みにつながります。

要するに、頭から足までぜーんぶ影響があります!

まさに「猫背は万病の元」です😱

猫背は気をつけたり意識するだけではなかなか改善しないので、足先から頭まで全身を矯正する美こるぽにお越しください😆



今日のコラム
2021/09/10

またまた新型コロナウイルスの感染対策グッズが増えました😁

「ダイキン UVストリーマ空気清浄機」です!

★メーカーの公式サイトより引用

「ストリーマ技術」「UVC LED」「抗菌HEPAフィルター」搭載でウイルスや菌を素早く抑制

「抗菌HEPAフィルター」で捕捉したウイルスを30分で99%以上抑制、菌を従来の約10倍速く抑制。

深紫外線が「抗菌HEPAフィルター」の表面全体に照射される設計で、抑制効果のムラを軽減。


だそうです😊

2021年に発売されたものですので、コロナを視野に入れた空気清浄機だと思います。

最近コロナの研究で専門家が、「感染した人から飛び散る、ウイルスを含んだ微小な粒子、エアロゾルによる空気感染が主な感染経路だとわかってきた」と発表しました。

今まで私は施術中不織布マスクにフェイスシールドを重ねてつけていましたが、飛沫よりも空気感染が主となると話が違う😱

ということで急遽フェイスシールドはやめて、この空気清浄機を導入することにしました!

長年通ってくださっているお客様には「またグッズが増えたの?」と苦笑いされますが、念には念を入れます😅

どうかあきれずにお付き合いください。。

 


今日のコラム
2021/08/16
先週花壇のメンテナンスに来ていただきましたが、連日の雨で
ちょっと弱り気味です😭


いつもなら植えて一週間くらいで、根が張ってきて花が咲いてボリュームが出てくるのですが…

植えていただいた日も結構な雨風でカッパを着てされていました😣

まさか8月にこんな天気が続くとは…やっぱり異常気象ですね😓

それでも毎回姫路は大きな被害はありませんので、本当にありがたいです!

今週末くらいからいいお天気になるみたいなのでそれから花が育ちますように☘


今日のコラム
2021/07/29
連日、東京オリンピックが盛り上がっていますね😆

開会式が始まる日までは、

「ホントにオリンピックやるの?」
「やってコロナ大丈夫なの?」
「やったとしても盛り上がらなかったら選手達が可哀想‥」

こんな思いでいっぱいでした。

多分日本中がそう思っていたと思いますが、蓋を開けてみれば金、金、金✨✨の連続で、夜帰宅すると同時に観たいテレビがありすぎて困ってしまうくらいです!

卓球の混合ダブルスも、体操の個人総合も、あのプレッシャーの中で最後の最後で逆転できる精神力はすごいの一言ですね👏

無観客じゃなければこの試合を間近で観られたんだなーとか思いながら毎日感動してます。

といっても2年前のチケット抽選で、体操も卓球も競泳もぜーんぶ外れてるので、無観客じゃなかったとしても会場には入れていませんが 笑

コロナで一年半もの間、連日暗いニュースしかない中で、久しぶりにこんなに熱い気持ちになれるのなら、強引にオリンピックを開催した政府に感謝しなければいけないのかもしれません。

それでもとても政府に感謝する気にはなれないので、コロナ対策や検査ですごく悪条件の中でも最高のパフォーマンスを発揮されているアスリート達に感動をありがとう✨と感謝とエールを送りたいと思います😆


今日のコラム
2021/07/21
先日、新型コロナワクチンの2回目を接種してきましたので、私が経験した副反応についてお話します。

私が接種したのはファイザー製のワクチンです。

【1回目】
15時の予約で接種

接種時は結構痛かったです。

その日の夜から腕が痛くなり、睡眠中も痛みで何度か目が覚めました。

翌日は朝から夜まで腕が痛くて肩より上まで上がりませんでしたが、発熱や倦怠感などの全身症状は全くありませんでした。

【2回目】
15時の予約で接種

接種時の痛みは1回目よりマシでチクッとしたくらいでした。

その日の夜から腕が痛くなりましたが、これは1回目と同程度だったので想定内でした。

午前3時(接種12時間後)に寒気で目が覚め、熱を計ると37℃だったので微熱か…と思いながら寝ました。

それから倦怠感がひどく、腕の痛みもかなりひどくなりあまり寝付けず、5時には38℃まで上がったので病院で処方されていたカロナールを飲みました。

しばらくするとカロナールが効いてきて37℃まで下がり寝付くことができましたが、食欲はなく朝ご飯も昼ご飯も少ししか食べられませんでした。

14時くらいにはまた38℃まで上がり再度カロナールを飲みましたが、倦怠感がひどいのでひたすら寝てました。

夜ご飯もまだ食欲はなく少な目に食べ、熱を計ると37℃まで下がっていたのでお風呂に入りそのまま就寝しました。

翌朝は平熱に下がっていて、倦怠感もなくなっていました。腕はまだ痛かったですが、午前中くらいで治まりました。

以上が私の経過報告です。

私は人生で38℃以上の熱が出たことが3回くらいしかないので、ビックリするくらいしんどかったです😱

実は、2回目接種の数日前に、全身症状が出た人は出なかった人に比べてできた抗体の量が何倍もあることがわかったという記事を見ていたので、せっかく打つなら是非熱を出したい!と願っていました 笑(※エビデンスがあるのかは知りません)

願っていた症状よりひどすぎましたが、耐えた分いっぱい抗体できたに違いないと思うと救われます(ここまでポジティブはバカです😁)

私は喘息の基礎疾患があったので優先接種をさせていただいたのですが、幸い喘息の副反応はでなかったのでホッとしました。

それと、私は念のため2回目の翌日は休みにしていましたが、もしお客様のご予約を入れていたらお断りしないといけなかったですので、できる限り翌日の仕事は休んだほうがいいと思います。

これから接種される方のご参考になれば幸いです😊

<<  <  19  20  21  >  >>