【美と健康の土台を創る美容整骨】

🌸4000人以上施術してきた女性オーナー整体師が施術する女性専用完全プライベートサロンです。
🌸骨に特化した施術で身体とお顔の歪みを整えます。
🌸部分的ではなく足先から頭まで全身を矯正してキレイで健康なカラダづくりを。
兵 庫 県 姫 路 市 北 条 口 2 丁 目 5 6
J R 姫 路 駅 か ら 徒 歩 8 分 
サ ロ ン 敷 地 内 に 駐 車 場 あ り
(駐 車 場 広 く 停 め や す い で す!)
  1. 美こるぽのブログ
 

美こるぽのブログ


今日のコラム
2020/05/09
最近ずっと、コロナウイルスに感染するかもしれない不安、今後の経営の不安、世の中がどうなっていくんだろうという漠然とした不安…など毎日不安でいっぱいです😣

そうすると、「ため息」をよくついていることに気づきました。

人は不安や悩みを抱えると自然と猫背になり呼吸が浅くなります。

呼吸が浅くなると、体内の血中の酸素が減り、血圧が上がり、自律神経が交感神経優位になります。

そこで「ため息」をつくことにより深い呼吸をすることになり、副交感神経を働かせて、自律神経のバランスを整えようとするのです!

そう考えると「ため息」も健康を保つためには必要なことであり、無意識に自律神経のバランスをとるすごい技です 笑

不安なときだけでなく、イライラしたりストレスがたまったときも、深く呼吸することはわりとストレス解消に効きます。

「ため息」のように簡易的な呼吸法だけでなく、「マインドフルネス瞑想」でのゆっくりとした呼吸法もおすすめです😊


座禅を組んでもいいし、できない方はあぐらでもいいので、写真のように足を組んで背筋は伸ばし、手は膝の上に上向きでリラックスした状態で置きます。

この体勢で、無音状態で真っ暗にして、10分瞑想します。

10分はかなり長いので、最初は3分くらいから始めるといいですが、時間を気にすると雑念になるので予めアラームをセットするといいと思います。

無音で、ひたすら自分の呼吸に意識を集中して、他のことは一切考えない!

大事なのは姿勢を正すこと(猫背になると呼吸が浅くなるため)と雑念を取り払い呼吸に集中することです。

おうちで体操とか、ストレッチとかのように動くこともいいですが、瞑想のように完全に動きを止めて無になることは驚くほどストレス解消になりますので、ぜひお試しください♡


今日のコラム
2020/05/05
美こるぽのお客様でも「小顔美人まくら」をご購入いただいた方が増えてきました。


このまくらです😊

今、自粛期間でお掃除されてる方が多いと思いますが、ついでにこの小顔美人まくらも洗ってみましょう!

なんとこのまくらは洗濯機で丸洗いできるんです!


このように洗濯ネットに入れて、洗濯機におしゃれ着コースとかドライコースがあればそのコースで洗ってください。

※タンブラー乾燥はお控えください。

2分程脱水にかけたあと、速やかに洗濯機から取り出し、まくらの形状を整えてから風通しのよい日陰で十分に乾かしてください。

今の季節で天気の良い日なら、朝に洗って乾かすと夕方には乾いていましたので、まくらなしで寝ないといけない日も避けられます😊

まくらを丸洗いできるのは、清潔に保てるし気持ちいいものですね♬

ぜひお掃除と一緒にまくらの洗濯もしてみてください☆


今日のコラム
2020/04/29

兵庫県より、大型連休期間中の感染防止対策を強力に推進するため、休業の協力依頼を行う施設が追加され、当サロンも本日〜5/6の間、休業することにしました。

 

緊急事態宣言が発令されてから、一日の予約数を限定していましたが、さらに本日より完全休業することになり、今後のことを考えると不安ばかりです。

 

このような状況で、飲食店の経営者の方々はもっと大変だろうと思うと他人事とは思えず、毎日いろんなお店のテイクアウトのお弁当を買うことにしました。

 


今日テイクアウトしたお弁当です😊

『Aigrette』さんというフレンチのお店で、姫路城の近くで1月にオープンされたばかりみたいです。

今はテイクアウトのみで、お昼は2種類のお弁当と夜はオードブルをされてるようです。

シンガポール名物の「海南チキンライス」というお弁当なのですが、とっても美味しかったです😄

オープンしたてでこんな自粛期間に入ってしまい、すっごく微力ながら少しでも協力したくてお弁当をいただいたのですが、とても個性的で美味しかったので、コロナが落ち着いたらぜひお店で食べたい!と思いました♡

普段一人ではランチって入りにくいのですが、お弁当なら1つだけ買うことができるので、飲食店に協力…と言いながらテイクアウトはひそかに今の私の楽しみになっています😁

飲食店にとっても、私みたいに普段行ったことのなかったお店のお弁当を食べてみて美味しかったら、今後イートインに行こうときっと思ってもらえるので、お客様の新規開拓としてはいいですね。

そう思って今はみんな大変ですが何とか踏ん張りましょう!

明日はどこのお弁当にしようかな…


今日のコラム
2020/04/25
姫路城にお散歩に行ってきました😊

もちろん、今は姫路城も休業中なので、今日からGWだというのにパラパラとしか人はいませんでした。

いつもは、連休になると姫路城は長蛇の列で街の中も観光客であふれ返っていましたので、9割減より少ないかも…という印象でした。

こちらはお城の裏に回ったところの姫山公園ですが、さらに人は少なかったです。

私は普段の昼間はほぼサロンの中にずっといて、散歩に行くといえば仕事終わってから真っ暗な時間になるので、怖くて姫路城には行くことがありません。

こんな太陽の当たる時間帯にこんなに人の少ない姫路城に行くとなんだか新鮮で、すごく癒やされました😆

太陽に当たること自体があまりなかったから、コロナのおかげ?でこんなにゆっくりした時間を過ごしています😅

人は少ないとはいっても、ウォーキングやジョギングをしてる人はそれなりにいました。

先日情報番組で言っていましたが、マスクなしだとウォーキングの人で5m、ジョギングの人だと10mも飛沫が飛ぶらしいです!

よく数名でジョギングされていますが、もし一人でもウイルスもってる人がいたら拡がりますね😱

なので、私はジョギングしてる人と近い距離ですれ違うときは息を止めてます 笑


今日のコラム
2020/04/21

最近、テレビで新型コロナの抗体検査についてよく話題になってます。

一ヶ月前にある会社が、この抗体検査キットを発売開始すると聞いて、いつ私もこの検査を受けられるようになるのだろうとずっと考えていましたが、発売後全く話題にならなくなり、あれれ〜と思っていました😣

ここ最近になり、海外が次々と大々的な抗体検査を始めたみたいで、日本はまだ⁉と若干イライラしておりました😅

今朝のニュースで、カリフォルニア州でこの抗体検査をした結果、PCR検査で出ている数の50〜85倍以上の人がすでに感染した可能性があるらしい!

さらにドイツのガンゲルト市では住民の15%がすでに感染していたらしい!

思ったより多かったです😱

でもこの検査をすれば、実際にすでに感染した人数が把握できるし、集団免疫がどれくらいで得られるかがわかるかもしれませんよね!

ただ、抗体ができていたらもう二度とかからないというエビデンスもないし、検査キットの正確性もまだわからないので、検査で抗体ができてるとわかったら100%もう大丈夫‼というわけではなさそうです。

発売されたら購入したい!と考えておりましたが、個人の安心材料のために抗体検査を受けるのはダメみたいです😣

ただ、感染の実態をつかむ上ではとても効果的な検査のようですので、一刻も早く姫路でもやって欲しいです(結局個人的な希望ですね😅)

首都圏では今月中に実施予定のようですので、姫路ではまだ無理でも首都圏の結果を見て実態を見てみたいです。

早く終息して、安心して生活できる日が一刻も早く訪れますように…

<<  <  42  43  44  >  >>