【美と健康の土台を創る美容整骨】

🌸4000人以上施術してきた女性オーナー整体師が施術する女性専用完全プライベートサロンです。
🌸骨に特化した施術で身体とお顔の歪みを整えます。
🌸部分的ではなく足先から頭まで全身を矯正してキレイで健康なカラダづくりを。
兵 庫 県 姫 路 市 北 条 口 2 丁 目 5 6
J R 姫 路 駅 か ら 徒 歩 8 分 
サ ロ ン 敷 地 内 に 駐 車 場 あ り
(駐 車 場 広 く 停 め や す い で す!)
  1. 美こるぽのブログ
  2. 今日のコラム
 

美こるぽのブログ


今日のコラム
2023/05/20

先週体調を崩しました😢

喉が痛くなり熱も出たので、抗原検査をしてみましたが陰性でした。

でも偽陰性で、もしお客様に移したら大変なので病院に行ってみると、血液検査をしてもらって、

ウイルス性ではなく、疲れからくる扁桃炎なので移りません

と診断されて、抗生物質をもらって帰りました。

10年くらい前に、何度も中耳炎や副鼻腔炎になりずっと抗生物質を飲んでいたら耐性菌ができたみたいで効かなくなってしまったことがありました。

そのとき菌の検査をしてもらったら、もう効く抗生物質が1種類しかないと言われ怖くなりました😱

それ以来できる限り抗生物質は飲まないようにしてきて、今回久しぶりに飲んだらどうやら効いたみたいでホッとしました!

よく「何日かで治ったから途中で抗生物質飲むのやめた」とか「前に残っていた抗生物質を飲んだ」とか「一回飲み忘れた」とか言ってる方がいらっしゃいますが、

絶対ダメです!!!

抗生物質は、
・処方された日数は必ず飲み切ること!
・一定の時間間隔で飲むこと!(ご飯食べてないからといって抜かない)
・前回と同じ症状だからといって安易に前の残りの薬を飲まないこと!
を守ったほうがいいです。

耐性菌ができると怖いので‥

お医者さんや薬剤師さんもこのことをもっと強く患者さんに伝えて欲しいです。

そして、私は今後は体調管理に気をつけます😣


今日のコラム
2023/05/07
GW休み中に旅行に行ったのですが、まさかの‥

行き先は金沢でした😅

5/3〜5に行ったのですが、5/5は能登地震の日でした!

まずは5/3金沢駅です。


以前テレビで、全国の人気の駅ランキングで金沢駅は2位になっていたので、楽しみに行ったのですが想像以上の素晴らしい駅でした!

ちなみに確か1位は東京駅でした。

車で金沢まで行ったので、金沢駅に行ったのは夜20時頃だったのですが、すごい人でみんな写真を撮っていました😊

5/4は金沢の市内観光をしてから、能登半島の和倉温泉にある辻口シェフのケーキ屋さん(辻口シェフは能登の出身です)に行って、棚田を見に行きましたが大渋滞で車を駐車するのは諦めて車窓のみにしました。

5/5は富山のガラス美術館に行ったあと高岡市の立山連峰が見える海岸に行きました。

最高の景色でしたが、曇っていたので薄っすらしか立山連峰が写りませんでした😣


と思っていましたが、今見たらこれはこれで立山連峰が海の上に浮いているみたいで綺麗ですね✨

大好きな山も見れて大満足し、そろそろ帰ろうかと高速に乗り、『尼御前』という大きいサービスエリアに入った瞬間『緊急地震速報』が鳴りました😱

『緊急地震速報』の音って怖すぎますね😭

私は車の中にいましたが、かなり揺れました!

サービスエリアの建物の外にいる大勢の人たちも全員がフリーズしていました。

揺れが収まってしばらく待機するか迷いましたが、余震が怖すぎて早く石川県から離れたくてサービスエリアに入らずに一目散で福井県まで脱出しました。

震源地は、昨日大渋滞していた棚田のすぐ近くでした😣

私はちょうど帰るところだったからまだよかったですが、これが昨日だったら‥と思うと本当に怖かったです💦

無事に帰ってこられて、本日から営業を開始できたことを心より嬉しく思いました。


今日のコラム
2023/04/07


先日、静岡県の大井川鐵道のSLに乗ってきました!

初めて走っているSLを見て、乗れてすっごく楽しかったです😍

車内はこんな感じでした。
車内の風景も、SLの汽笛も、戦後のドラマそのままで感動しました✨

去年10月の台風で一時期は全線運休になっていたみたいですが、今は一部運転となっていて、山の上のほうまでは行けなかったのが残念でした。

ちょうど姫路は桜が咲き始めくらいだったので、静岡はちょうどいいくらいかと期待して行ったのですが、もう散り始めでギリギリ桜トンネルをSLで通ることができました🌸

帰りに浜松で有名な『石松餃子本店』に寄って餃子を食べて帰りました😊
皮はパリパリで、すごくあっさりした餃子でめちゃめちゃ美味しかった〜🥰

こうして旅行に行けるようになったことが本当に嬉しかったです♡


今日のコラム
2023/03/26
ついにマスクをはずす日が近づいてきましたね😊

3年も常にマスクをつけていたら、どんどん自分の顔に自信がなくなりますよね😣

特にコロナ禍で出会った人の前で初めてマスクをはずす瞬間を想像しただけでゾッとしている人も多いのではないでしょうか。

慌ててマスクをはずす準備として、スキンケア用品やメイク用品を買い足したり、歯のケアをしたりし始めていることと思いますが、それに小顔矯正もぜひ加えてみてください。

お顔の歪み、むくみ、フェイスラインのもたつき、二重あごなどは絶対改善しておきたいと思います。

身体の矯正はもちろん、小顔矯正も一度施術を受けたからといってすぐに歪みが改善するわけではありませんので、お早めにお越しください✨

なお、施術中のマスクについてですが、今まではマスクを着用して施術を受けていただくようお願いしてきましたが、今後はお客様各自の判断で着用してもしなくてもどちらでも結構です。

私は、施術中お顔が近いですので、引き続きマスクをして施術したいと思いますが、初めてお会いするときはマスクをはずしてご挨拶させていただくこともあると思います。

自信をもってマスクを外せるよう頑張りましょう!


今日のコラム
2023/03/13
今、WBCが盛りがってますね!

とくに大谷翔平さんはすごいですね!!

友人と大谷くんの話をしていて「人生何周目!?」という話で盛り上がりました😂(『ブラッシュアップライフ』を観ていた方は意味がわかると思います笑。

こんなに野球選手としても、ビジュアルも、人としても非の打ち所のない人はこの先もなかなか現れないでしょうね。

私は大谷くんを見ていると同じ人間とは思えないけど、一応同じ人間としてほんの少しでも近づくことができるなら、才能やビジュアルは遺伝的要素が強すぎて無理なので、人間力を上げることだと思いました。

SNSで世間のコメントを見ていると、私と同じように、「大谷くんを見ていると自分も少しでもいい人になりたいと思った」と書いている人が結構いて、すごくいい影響だなと思いました。

大谷くんを見て、気遣いのできる人、誰にでも優しくできる人、思いやりがあり他人をリスペクトできる人、そういう人になりたいと思う人が日本中に広がれば、このギスギスしがちな世の中ももっと平和で幸せになるんじゃないかなと思います😊

こんな風に大勢の人をいい人にさせる大谷翔平選手の影響力は計り知れないですね!

<<  <  9  10  11  >  >>